デザインサーベイ3.0 -3Dスキャニングによる《場》の空間記述-

概要

 東京藝術大学建築科大学院環境設計第二研究室では、1963年の発足以来60年間にわたり国内・外でデザインサーベイを展開してきた。デザインサーベイとは、1965年にオレゴン大学が金沢で実施したまちなみ調査に触発され、いくつかの大学で盛んに行われるようになったフィールドワークの一種である。
 本企画では、そのデザインサーベイの延長線上にレーザー3Dスキャナー等を用いた3Dデータの採取を位置付ける。調査対象として「雰囲気を伴う《場》」に着目し、その空間記述を試行する。①記録作業の効率化、②3DCADを用いた設計環境へのスムーズな移行、③3DプリンターやVRを用いたアウトプット、④3DデータやVRを中心とした地域づくりのためのコミュニケーションツール、をめざしデザインサーベイの新たな展開と設計手法の拡張可能性を探る。

プロジェクト実施協力者:
ヨコミゾマコト(東京藝術大学 美術学部 建築科 教授)
出井夕香子(東京藝術大学 美術研究科 建築専攻 修士1年)
棚田悠介(東京藝術大学 美術研究科 建築専攻 修士1年)
平野紗菜(東京藝術大学 美術研究科 建築専攻 修士1年)
渡邊晴哉(東京藝術大学 美術研究科 建築専攻 修士1年)

宮本凱土
建築科 教育研究助手