この度、アートDX領域の「I LOVE YOU」プロジェクト採択者および企業・社会連携研究を行う合計9プロジェクトが東京藝術大学大学美術館にて開催される「芸術未来研究場展」に出展する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
展示概要
What is 芸術未来研究場?
2023年4月、「芸術未来研究場」が立ち上がりました。
閉じた施設としての「研究所」ではなく、他大学・企業・自治体・市民など、様々なプレイヤーが集い、つながり、未来を共につくっていく場だから「研究場」と名付けられ、多様性を認め合える社会の実現に向けて、「アートは人が生きる力である」という確信と「人の心」への眼差しを根幹とし、人類と地球のあるべき姿を探究することを目的としています。
昨年に引き続き2回目となる本展では、「芸術未来研究場」のコンセプトを展覧会の形で発表します。アカデミックなだけではなく芸術の創造性から生まれた作品・プロジェクトの、あるいはテクノロジーやメディア、記録の活用、科学・医学との融合など、現在進行中の実験と実践を「展示」し、大学内に留まらず、他大学や企業、自治体等との連携による活動も発信していきます。
メインの会場となる大学美術館だけでなく、複数の会場をつなぎあわせ、大学の内と外の「場」が滲んでいく様子を視覚化・体験化します。
「想像する力は、人が生きる力」。それが「世界を変え、未来を創る力」になっていく。
芸術の「未来への応答」をご覧いただければ幸いです。
開催概要
会期:2024年11月27日(水)〜12月3日(火)
開館時間:10:00〜17:00(入館は会館の30分前まで)
会場:東京藝術大学大学美術館本館1F・3F 展示室3・4ほか
観覧無料・申込不要
会期中休館なし
HP:https://museum.geidai.ac.jp/exhibit/2024/11/gmk2024.html
主催:東京藝術大学 芸術未来研究場、共生社会をつくるアートコミュニケーション共創拠点
協力:東京藝術大学大学美術館
*本展覧会は、JST 共創の場形成支援プログラム「共生社会をつくるアートコミュニケーション共創拠点」(JPMJPF2105)の支援を受けています。
アートDX領域 参加アーティスト/プロジェクト
アートDX+NTT人間情報研究所
芸術情報センター(AMC)
戸石 あき*
土田恭平*
西尾康之*
堀田 光彦*
宮本凱土+ヨコミゾマコト研究室 (東京藝術大学建築科大学院環境設計第二研究室)*
湯澤大樹*
秋田亮平
*・・・「I LOVE YOU」プロジェクト採択作品
東京藝術大学が、芸術が持つ無限の可能性を社会に向けて伝え、実践によって示すために開始した、全学的なプロジェクトです。2024年度は、「芸術未来研究場」が主催する共同研究企画公募事業として、アートDX領域、ケア&コミュニケーション領域、キュレーション領域で作品・研究を募集しました。
関連イベント
「まちづくりとデジタルコミュニケーションツール」(仮)
宮本凱土+ヨコミゾマコト研究室 (東京藝術大学建築科大学院環境設計第二研究室)と和歌山県雑賀崎にて地域活性化に奮闘されている池田佳祐さんによるVRや3Dスキャンを通した地域活性化についてのトークイベントを会場内にて行います。
登壇者:宮本凱土、 池田佳祐、ヨコミゾマコト、秋田亮平、研究室修士学生
日時:12月3日(木)13:00-15:00
会場:東京藝術大学大学美術館本館3F 展示室3 イベントスペース
観覧無料・申込不要
アクセス
東京藝術大学大学美術館本館展示室3・4
〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8
アクセス
JR上野駅(公園口)、東京メトロ千代田線根津駅(1番出口)より徒歩10分
京成上野駅(正面口)、東京メトロ日比谷線・銀座線上野駅(7番出口)より徒歩15分
※ 駐車場はございませんので、お車での来館はご遠慮ください。